2024/07/19
【災害時多言語支援情報の特設ページを開設しました!】大きな災害が起こったとき、とよなか国際交流協会は「災害時多言語支援センター」として災害に関する情報を多言語で発信したり、外国人を支援する役割があります。災害がおこったときに、必要な情報をできるだけ早く外国人のみなさんに届けるために、このウェブサイトを新しくつくりました。災害が起こったときの情報だけでなく、日本で起こる様々な災害(地震、台風など)や、災害の備えに役立つ情報などを、15言語で受け取ることができます(自動機械翻訳による翻訳です。)翻訳言語・日本語・英語・中国語(簡体字)・中国語(繁体字)・韓国・朝鮮語・ベトナム語・タイ語・フィリピノ語・インドネシア語・ネパール語・スペイン語・ポルトガル語・ビルマ語・ロシア語・ウクライナ語・アラビア語