公益財団法人 とよなか国際交流協会

【 ワクチン接種(せっしゅ)についての大切(たいせつ)なおしらせ 】

【 ワクチン接種(せっしゅ)についての大切(たいせつ)なおしらせ 】



とよなか国際交流センター(阪急豊中駅前「エトレ豊中」6F)会場(集団接種)の予約専用ウェブサイト(多言語の予約ページがあります。※外国人だけ使えます)


豊中市(とよなかし)ワクチン接種(せっしゅ)予約(よやく)システム


※外国人で、ワクチンをうつ時に通訳サポートをしてほしい方は、国際交流センター専用予約WEBから予約できます。 

※とよなか国際交流協会への電話では、予約できません。予約できるのは WEBだけです。

※通訳できる言語:英語、中国語、韓国・朝鮮語、ベトナム語、フィリピノ語、ネパール語、タイ語、インドネシア語、スペイン語

※WEB予約に関する外国語での問い合わせは とよなか国際交流センターまで。

電話 06-6843-4343 (木曜・金曜・土曜11:00~16:00 ※祝日休み)

この WEB予約受付(よやくうけつけ)は 6月(がつ)24日(にち)(木(もく))PM12:00から はじまります



◎当日(とうじつ)の持(も)ち物(もの)について

持(も)ってくるもの:クーポン券(けん)/身分(みぶん)証明書(しょうめいしょ)(運転(うんてん)免許証(めんきょしょう)、健康(けんこう)保険証(ほけんしょう)、在留(ざいりゅう)カードなど


※ ワクチンを打(う)ってもらう前(まえ)に、あなたの家(いえ)で体温(たいおん)を測(はか)ってください。もし、熱(ねつ)があったり、体(からだ)の調子(ちょうし)が悪い(わるい)ときは、ワクチンを打(う)ってもらうのをやめてください。そして,ワクチンの予約(よやく)をした市(し)、町(まち)、村(むら)の役所(やくしょ)の窓口(まどぐち)や、病院(びょういん)に連絡(れんらく)してください。


※あなたの肩(かた)にワクチンの注射(ちゅうしゃ)をするので、肩(かた)を出(だ)しやすい服(ふく)を着て(きて)、病院(びょういん)や会場(かいじょう)に来(き)てください。


※  ワクチンが確(たし)かに効(き)くように、同(おな)じワクチンを間(あいだ)を開(あ)けて、2回(かい)打(う)ってもらわなければなりません。1回目(かいめ)のワクチンを打(う)ってもらったら、2回目(かいめ)のワクチンをいつから打(う)ってもらうことができるかを確(たし)かめてください。


※ 豊中市(とよなかし)から別(べつ)に届(とど)いた封筒(ふうとう)に入(はい)っている「クーポン券(けん)」は、2回目(かいめ)のワクチンを打(う)ってもらうための必要(ひつよう)な「接種券(せっしゅけん)」と、1回目(かいめ)のワクチンを打(う)ってもらったことを証明(しょうめい)する「予防(よぼう)接種済証(せっしゅすみしょう)」が1枚(まい)になっています。2つを切(き)り離(はな)さないで、持(も)ってきてください。


◎住民票(じゅうみんひょう)がある場所(ばしょ)(住所地(じゅうしょち))以外(いがい)での接種(せっしゅ)について

1.病院(びょういん)や施設(しせつ)に入(はい)っていて、そこでワクチンを打(う)ってもらう場合(ばあい)→入(はい)っている病院(びょういん)や施設(しせつ)に相談(そうだん)してください。


2.基礎(きそ)疾患(しっかん)でみてもらっている病院(びょういん)でワクチンを打(う)ってもらう場合(ばあい)→みてもらっている病院(びょういん)に相談(そうだん)してください。


3.あなたが今(いま)住(す)んでいるところが住所地(じゅうしょち)と違(ちが)う場合(ばあい)→あなたが今(いま)住(す)んでいるところでワクチンを打(う)ってもらうことができるかもしれません。コロナワクチンナビで確(たし)かめるか、今(いま)住(す)んでいる市(し)、町(まち)、村(むら)の役所(やくしょ)の窓口(まどぐち)に聞(き)いてください。


◎病気(びょうき)(基礎(きそ)疾患(しっかん))のある方(かた)とは


基礎(きそ)疾患(しっかん)がある人(ひと)には、お年寄(としよ)りの次(つぎ)にワクチンを打(う)ってもらう予定(よてい)です。基礎(きそ)疾患(しっかん)がある人(ひと)というのは、次(つぎ)のどれかの人(ひと)です。2021年(ねん)3月(がつ)時点(じてん)の案(あん)であり、変更(へんこう)となる可能性(かのうせい)があります。)。


次(つぎ)の病気(びょうき)などで、今(いま)病院(びょういん)に通(かよ)っているか、入院(にゅういん)している人(ひと)


1.ずっと続(つづ)いている慢性(まんせい)の肺(はい)や気管支(きかんし)など(呼吸器(こきゅうき))の病気(びょうき)

2.慢性(まんせい)の心臓病(しんぞうびょう)高血圧(こうけつあつ)も入(はい)ります。

3.慢性(まんせい)の腎臓病(じんぞうびょう)

4.慢性(まんせい)の肝臓病(かんぞうびょう)(肝硬(かんこう)など)

5.インスリンや飲(の)み薬(ぐすり)で治療中(ちりょうちゅう)の糖尿病(とうにょうびょう)

又(また)は他(た)の病気(びょうき)を併発(へいはつ)している糖尿病(とうにょうびょう)

6.血液(けつえき)の病気(びょうき)鉄(てつ)が足(た)りないことで起(おこ)る貧血(ひんけつ)鉄(てつ)欠乏性(けつぼうせい)貧血(ひんけつ)を除(のぞ)く)。

7.体(からだ)を護(まも)るしくみ(免疫(めんえき))が下(さ)がる病気(びょうき)、今(いま)治療(ちりょう)しているがん(悪性(あくせい)腫瘍(しゅよう)も入(はい)ります)。

8.ステロイドなど、免疫(めんえき)の機能(きのう)を低(ひく)くする治療(ちりょう)を受(う)けている

9.免疫(めんえき)の問題(もんだい)のために起(お)こる神経(しんけい)や神経筋(しんけいきん)の病気(びょうき)

10.神経(しんけい)や神経筋(しんけいきん)の病気(びょうき)のために、体(からだ)の働(はたら)きが悪(わる)くなった状態(じょうたい)呼吸(こきゅう)をするのが難(むずか)しいなど

11.染色体(せんしょくたい)に異常(いじょう)がある場合(ばあい)

12.重(おも)いからだと心(こころ)の障害(しょうがい)(重(おも)い体(からだ)の障害(しょうがい)と重(おも)い知的(ちてき)障害(しょうがい)の両方(りょうほう)がある場合(ばあい))

13.寝(ね)ているときに一時的(いちじてき)に呼吸(こきゅう)が止(と)まる病気(びょうき)(睡眠(すいみん)時(じ)無呼吸(むこきゅう)症候群(しょうこうぐん))

14.重(おも)い精神(せいしん)の病気(びょうき)(精神(せいしん)の病気(びょうき)で入院(にゅういん)している、精神(せいしん)障害者(しょうがいしゃ)保健(ほけん)福祉(ふくし)手帳(てちょう)を持(も)っている、自立(じりつ)支援(しえん)医療(いりょう)(精神(せいしん)通院(つういん)医療(いりょう))で「重度(じゅうど)かつ継続(けいぞく)」の場合(ばあい))や、知的(ちてき)障害(しょうがい)療育(りょういく)手帳(てちょう)を持(も)っている場合(ばあい)


2.基準(きじゅん)BMI30以上(いじょう)を満たす(みたす)肥満(ひまん)の方(かた)


◎ワクチンを打(う)ってもらうには、あなたが同意(どうい)することが必要(ひつよう)です。

今(いま)、病気(びょうき)で治療(ちりょう)をしている人(ひと)や、体調(たいちょう)のことなどで、ワクチンを打(う)ってもらうことが心配(しんぱい)な人(ひと)は、いつもみてもらっている医者(いしゃ)などに相談(そうだん)して、ワクチンを打(う)ってもらうかどうかを決(き)めてください。



<外国語(がいこくご)の相談(そうだん)窓口(まどぐち)>


厚生(こうせい)労働省(ろうどうしょう)新型(しんがた)コロナワクチンコールセンター (TEL)0120-761770

対応(たいおう)言語(げんご)

 日本語(にほんご)・英語(えいご)、中国語(ちゅうごくご)、韓国(かんこく)・朝鮮語(ちょうせんご)・ポルトガル語(ぽるとがるご)・スペイン語(すぺいんご) 9:00-21:00

        タイ語(ご) 9:00-18:00、ベトナム語(ご) 10:00-19:00


豊中市(とよなかし)とよなかワクチンダイヤル(TEL)06-6151-2511

対応(たいおう)言語(げんご):日本語(にほんご)・英語(えいご)

 9:00~18:00 月(げつ)~金(きん)


新型(しんがた)コロナワクチンの説明(せつめい)

https://www.mhlw.go.jp/content/000782935.pdf